皆さまこんにちは!iPhone修理のiworks本厚木です!
先日はアウトカメラのレンズ交換修理をしました。
落とした時に割れてしまったらしいのですが、幸い中のカメラ自体は無事だったので、
外側のレンズ部分だけ残った破片を取り除いて、新しいレンズを取り付けて
カメラレンズの交換修理完了です。
iPhone6からレンズ部分が外に突き出る用になったので、キズや割れが増えましたね。
結構外側のレンズが割れると中のカメラ自体も一緒に壊れちゃうか、中のレンズにもキズが付いたりするので、今回は比較的軽傷といえますね。
まあそもそもカメラのレンズが割れてる場合は大体画面も割れちゃってるんで、
画面の交換修理にプラスでカメラ部分の交換修理って事が大半なのでラッキー?だったのかな?
いや、修理に持ってかなきゃいけない時点でラッキーではないですよね(笑)
他にも落とした衝撃でインカメラも壊れる事が多々あるので
落としやすい人って必ず居るので、まずは落とさないように気を付けて
防護フィルムorガラスを付けたり、ショックに強いケースに入れるなりしましょうね!
お次は充電できなくなったのでドックコネクタ(充電ケーブルの差込口)の修理をしてほしいとの事でご来店されました。
早速ライトニングケーブルを差してみますがやはり反応がありません。
中を調べてみると、どーやらドックコネクタではなくバッテリーの方に問題があるようでした。
なのでバッテリーの交換修理を行い無事復活しました。
今回のような症状はドックコネクタかバッテリー、もしくは両方修理しなくてはいけないことがあるので、
ぜひ一度持ってきてみて下さいね!
お次は画面を直してほしいとの事でご来店された方がいたのですが、
これがまた凄かったんですよ。
持った瞬間に分かったんですがiPhoneが「く」の字はチョット言い過ぎですがかなり折れ曲がってるんですよ。というかねじれてる?と言った方が良いのか、とにかくかなりの衝撃がかかったんだろうなと思います。
どーやらバイクに乗ってて走行中にポッケから落ちたらしいんですよ。
で、これは基盤がおかしくなっちゃってるんじゃないかなと思い、ひとまず新しい画面を付けてみたところ…
復活しました(笑)
これにはビックリしましたね(笑)
なので歪みを直せるだけ直し、液晶画面パネル交換修理させていただきました。
皆さんも諦めずに一度持ってきて下さい!