皆様こんにちは。
iPhone修理のiworks本厚木店です。
先日はiPhone7の液晶画面修理のお客様がご来店されました。
もう何度も画面修理しているそうです。
iPhone7なんで結構かかっちゃってると思います(笑)
今回も何度か落としていてそれでも表面のガラスだけだったから使い続けていたらしいのですが、
また落とした時にとうとう液晶がおかしくなってしまい
下の方が黒くなり、上の方は線が入ってしまい、ゴーストタッチ(勝手にタッチしちゃう現象)が起きてしまったので持ってきてくれたそうです。
液晶画面の交換修理を行い無事復活しました。
引き続きお気を付け下さい(笑)
つづいてiPhone6sPlusのガラス修理のお客様がご来店されました。
こちらのお客様も2回目の画面修理でして
液晶は映るし操作も出来るが、割れた場所が悪くホームボタンを支えるパーツのネジを止める部分が壊れてしまっていて、ホームボタンが効かない状態でした。
ぱかぱかの状態でグリグリしてしまったのでしょう…断線してしまってました。
ホームボタンは本体とリンクされてるので、交換すると指紋認証(Touch ID)が効かなくなってしまう事を伝えフロントパネルとホームボタンの交換修理を行い無事使えるようになりました。
お次はiPhone6の液晶画面修理とバッテリー交換の同時修理でした。
なんとこのお客様画面修理4回目だそうです!
でさっそく修理作業を行おうと開くと…
ホームボタン付近から落下したと思われ、こちらもホームボタンを押さえるパーツが中で外れてしまってました。
もしやまたホームボタンも交換か?と思われましたがこちらは生きてました!
しかし流石4回修理されているアイフォンです…電源ボタン(スリープボタン)が死んでました(笑)
お客様に聞くと、もう随分前からとの事なのでここはスルー
で画面とバッテリーを新しく交換修理して無事完成です!
今回のように直さなくて良い所は遠慮せずに言って下さいね!