皆さんこんにちは。iPhone修理のiworks本厚木です。
さて、最近は液晶修理と一緒にどこか壊れて一緒に修理する事が多かった気がします、
アウトカメラにインカメラ、各種ボタンやドック部分等々
落ちた場所や箇所や角度や衝撃で様々な壊れ方をします。
最悪基盤にダメージがあると当日中修理不可な場合もあります。
先日ご来店された方で珍しい事がありました。
まあ普通に落とした衝撃で画面が割れて液晶が付かなくなったとの事でした。
大体このパターンだと液晶画面の交換修理で直るのですが、
上で書いた通り基盤にダメージがあって、それが原因だと手の施しようがありません。
その事を説明して修理作業に入ったのですが、新しいパネルを付けても反応しません。
バッテリーが残量が無いのかもしれないと思い充電ケーブルを差したのですが反応ナシ
あーこれは基盤がおかしくなってるかもしれないなぁと思ったのですが、
試しに新しいバッテリーを付けたら
なんと復活しました!
まさか水没でもなくバッテリーが原因とは…
とビックリしていたのですが、話はまだ終わりません
その状態で充電ケーブルを差したら、なんと反応しません!
結局新しいバッテリーの状態で使ってたパネルを付けても映らないので、
液晶画面修理+バッテリー交換修理+ドックコネクタの交換修理になりました。
iPhone5cだったので、お客様に状況伝えて結構かかっちゃうから買い替えの検討もしたのですが、
ビックリしてたものの直してほしいとの事なので、お値段の方は頑張らせていただきました(笑)
ご来店されて、もし見積もり高かったら無理して修理しなくても大丈夫ですからね(笑)
ちなみに基盤修理も数日お預かりしますがやっておりますので、
他店で修理不可と言われた方、どーしても取り出したいデータがある方は一度ご相談下さい。
100%ではありませんが結構高い確率で直ってると思いますよ!